★★★【録画放映中‼】8月15日「第38回 戦歿者追悼中央国民集会」「感謝の心をつなぐ青年フォーラム」

★★★【録画放映中‼】8月15日「第38回 戦歿者追悼中央国民集会」「感謝の心をつなぐ青年フォーラム」

令和6年7月の記事一覧

★★★【録画放映中‼】8月15日「第38回 戦歿者追悼中央国民集会」「感謝の心をつなぐ青年フォーラム」

靖国

「第38回 戦歿者追悼中央国民集会」
令和6年8月15日(木) 10:25~


◆下記アドレスからご視聴ください。
https://www.youtube.com/live/9H31eSzpce4
※視聴無料(申込不要) 16日以降も視聴できます

◆「ご視聴アンケート」にご協力ください
https://forms.gle/prL6y92PkYoa5UDEA

●主催者代表挨拶
・古庄幸一氏(英霊にこたえる会会長)
・百地 章氏(日本会議政策委員長)
●提言者
・石川昭政氏(自民党衆議院議員、憲法改正を速やかに実現する中堅・若手の会共同代表)
・李 久惟氏(台湾出身・専門学校講師、15ヶ国語を話すマルチリンガリスト)
・神田 蘭氏(女流講談師)

共催: 日本会議 / 英霊にこたえる会

■声 明

本日、第七十九回の終戦記念日を迎えることとなった。先の大戦において、我が国の独立と平和を守るために散華されたあまたの英霊の願いも空しく、祖国日本の現状は、未曾有の国難のさなかにあるといっても過言ではない。

今さらながら、我が国は周辺を力による現状の変更を目指すロシア・中国・北朝鮮の三国に取り囲まれている。これら三国は、軍事的連携をかつてなく強固にしており、ウクライナを侵略しているロシアを北朝鮮が軍事的に支え、その見返りにロシアはミサイル技術を提供している。中国は我が国の近海においてロシアとの合同軍事演習を積み重ねる一方、尖閣諸島に対して武装公船による領海侵犯を常態化させ、さらに台湾やフィリピンに対する軍事的威圧を強化している。まさに木原稔防衛大臣が令和六年版防衛白書で指摘しているとおり、「国際社会は戦後最大の試練の時を迎え、既存の秩序は深刻な挑戦を受け、新たな危機の時代に突入している」のである。

にもかかわらず戦後の日本では、我が国の過去を一方的に断罪した東京裁判史観の影響の下で、「平和主義」と称する美名のもと、国の主権と独立、国民の生命・財産を守るべき国家の責務を軽んずる悪しき風潮が長らく社会に蔓延してきた。

そのような中、我が国を取り巻く安全保障環境が激変するに至り、ようやく安倍内閣における集団的自衛権の部分的容認、岸田内閣における国家安全保障戦略など安保関連三文書の改定等々、安全保障政策の大転換が図られつつある。

しかしながら、現行憲法はそもそも我が国に対する武力攻撃や大規模自然災害等の緊急事態を全く想定していない。それ故、憲法の不備・欠陥の根本的な是正なくして、これら内外の危機に対処できないことは誰の目にも明らかである。我が国にはこれ以上時間を空費する暇はない。

我々は、自民党をはじめ、公明党、日本維新の会、国民民主党など各会派に対して国会閉会中の改憲案の策定を働きかけていく。しかして秋の臨時国会において緊急事態条項の創設および自衛隊明記のための憲法改正発議を実現し、終戦八十年を迎える来年に向けて、現行憲法の欠陥を抜本的に克服する第一歩となる国民運動に邁進する決意である。

ここ靖國神社に鎮まります二四六万余柱の英霊の御前に、あらためて、令和の御代における「正しく美しい日本国の再生」を目指して、これまで以上に多彩な国民運動を展開すること、就中、何よりもまず内閣総理大臣による靖國神社参拝の再開と定着を図り、天皇陛下の靖國神社ご親拝の実現へ向けて全力を傾注することを、ここに強く誓うものである。

右、声明する。
令和六年八月十五日

第三十八回戦歿者追悼中央国民集会
英霊にこたえる会
日本会議

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「第10回感謝の心をつなぐ青年フォーラム」
令和6年8月15日(木)13:30~15:10


◆下記アドレスからご視聴ください。

https://www.youtube.com/live/-4ITRwcNJlM
※ご視聴は無料(申込不要)

司会 半井小絵(気象予報士・女優)
●特別提言
・井上和彦(ジャーナリスト)
・岩田清文(元陸上幕僚長)
●「故郷」斉唱・先導 山口采希(シンガーソングライター)

主 催:「感謝の心をつなぐ青年フォーラム」実行委員会

【大反響 録画放映中‼】7月7日(日) 「第2回 世界に咲き誇れ日本ー安倍元総理の志を継承する集い」 (令和6年)

日本

■ライブ配信
第2回 世界に咲き誇れ日本ー安倍元総理の志を継承する集い

日時:7月7日(日)
配信:15:00~(16:30頃終了)

★視聴無料★申込不要★
https://youtube.com/live/vB_UXDyGHv0?feature=share

■登壇者
櫻井よしこ(ジャーナリスト)
自由民主党幹事長 茂木 敏充
日本維新の会代表 馬場 伸幸
日本会議国会議員懇談会会長 古屋 圭司
創生「日本」副会長 高市 早苗
元内閣官房参与・筑波大学特命教授 谷口 智彦
創生「日本」幹事長 衛藤晟一
・ご遺族からの挨拶 安倍 昭恵
・次世代からの表明


令和4年7月8日 大和西大寺駅前、あの日から2年が経とうとしています。
日本を、自信と誇りの持てる国へ、そして「日本よ、世界の真ん中で咲き誇れ」と世界をまたに掛けて活躍し、私たちに自信と誇りを取り戻してくれた安倍晋三元総理。
安倍晋三元総理の功績を偲びつつ
日本を前に進める決意の日としたいと存じます。



★ぜひご感想・皆様の声を

ご視聴アンケート(下記)にお寄せください

https://forms.gle/U7AL4UGu1vXizig7A


主催:安倍晋三元総理の志を継承する集い実行委員会/呼びかけ人 (順不同) 櫻井よしこ(ジャーナリスト)、河野克俊(第5代統合幕僚長)、兼原信克(同志社大学特別客員教授)、谷口智彦(筑波大学特命教授)、阿比留瑠比(産経新聞社政治部編集委員)

このページの先頭へ

Copyright © Japan Conference. All rights Reserved.