【広島県】5月3日(水) 広島第三区「憲法座談会」
広島第三区「憲法座談会」
と き:令和5年5月3日(水) 13:00~15:00
ところ: マエダハウジング安佐南区民文化センター・大会議室
◇広島市安佐南区中筋1-22-17
内 容:
◎ビデオメッセージ 岸田文雄氏(内閣総理大臣)
◎トークセッション
出演者: 衛藤 晟一氏(参議院議員) / 石橋林太郎氏(衆議院議員)
参加費: 無 料
お申込み:参加申し込み用紙にご記のうえ、FAX、又はメールでお申込み下さい。
主 催:自由民主党広島県衆議院比例第二支部
協 力:広島県第三選挙区国民投票連絡会議
お問い合わせ先:FAX 082-836-3343 /℡082-836-3444
メール:info@ishibashirintaro.com
【広島県】5月3日 広島県第一区・第二区「憲法座談会」
広島県第一区・第二区「憲法座談会」
と き:令和5年5月3日(水) 16:00~18:00
ところ:合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟5階研修室
◇広島市中区袋町6-36
内 容:
◎ビデオメッセージ 岸田文雄氏(自由民主党総裁)
◎登 壇:平口 洋氏(衆議院議員)
◎パネラー: 衛藤 誠一氏(参議院議員) / 尾方直之氏(広島県議会議員)/定野 和広氏(広島市議会議員)
参加費: 無 料
参加申し込み:参加申し込み用紙にてFAX/メール/ お電話でお申込み下さい。
主 催:自由民主党広島県第1.2選挙区支部
協 力: 広島県第1.2選挙区国民投票連絡会議.憲法研修会実行委員会
お問い合わせ先: ℡082-831-6205/FAX082-831-6206
メール:jikkohiinkal@gmail.com
◇
【鳥取県】2月11日建国記念の日奉祝行事(境港市)
建国記念の日奉祝行事(境港市)
と き:令和5年2月11日(土・祝) 10:00~11:30
ところ: 日御崎神社
◇境港市渡町1201
内 容:建国記念の日奉祝神事・奉祝式典
主 催:日御崎神社・日本会議鳥取県本部
お問い合わせ:℡090-2868-6583
【岡山県】2月23日建国記念講演会(倉敷市)
建国記念講演会(倉敷市)
ー誇りある日本を創るシンポジウムー
と き:令和5年2月23日(木・祝) 13:30〜15:30(開場13:00)
ところ:児島市民交流センター ジーンーズホール
◇倉敷市児島味野2-2-38(℡086-474-8550)
内 容:テーマ 《元市長の型破り体験談》
講 師: 竹内 洋二氏(元総社市長・元日本会議岡山議長)
入場料: 無 料 ※どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえご来場下さい。
主 催:日本会議岡山 児島支部
お問い合わせ:℡090-8246-5854/ 086-234-7200
天長節(天皇陛下お誕生日)奉祝行事(岡山市)
と き:令和5年2月23日(木・祝) 10:00開会
ところ:岡山県護国神社
内 容:
◎第一部 天長祭神事(本殿)
◎第二部 奉祝式典(本殿)
参加費:無料 ※どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえご来場下さい。
主 催:岡山県護国神社・日本会議岡山県本部
お問い合わせ:℡086-272-3017/086-234-7200
【岡山県】2月11日 建国記念の日を祝う会(津山市・岡山市)
と き:令和5年2月11日(土・祝) 13:30〜15:40
ところ:グリーンヒルズ津山 リージョンセンター
◇津山市大田920(℡0868-27-7150)
内 容:記念講演会
演 題:「生まれ変わるなら、また日本がいい」
講 師: 宇都 隆史氏(元参議院議員
紀元節(建国記念の日)奉祝行事(岡山市)
と き:令和5年2月11日(土・祝) 10:00開会
ところ:岡山縣護國神社
内 容:
□紀元節神事(本殿) 10:00開会
□続いて 日本会議岡山県本部 奉祝岡山県民大会(本殿)
共 催:岡山縣護國神社(℡086-272-3017)/日本会議岡山県本部(℡086-234-7200)
参 加:どなたでも参加できます。参加費は無料です。