【広島県】6月8日 日本会議広島福山支部 第17回令和七年総会
日本会議広島 福山支部 第十七回令和七年総会
と き:令和7年6月8日(日) 開場 13時30分
総会/14時~14時45分 記念講演/15時~16時20分
ところ:まなびの館ローズコム(福山市生涯学習プラザ 4階大会議室)
〒720-0812 福山市霞町1丁目10番1号 https://www.fukuyama-kanko.com/convention/facility/detail_12.php
084-932-7265
記念講演:「日本を取り巻く現況と今後の課題」
講 師:杉田 水脈 氏(自由民主党 元総務大臣政務官 前衆議院議員(3期))
※記念講演は一般の方も聴講できます。
入場無料(定員200名)
主催:日本会議広島 福山支部(産経新聞福山内)
TEL☎::084-922-1332 メール:mail@nipponkaigi-fukuyama.org
後援:エフエムふくやま
【兵庫県】8月30日 中・西播磨支部 令和7年度 支部総会記念講演会
日本会議兵庫 中・西播磨支部令和七年度(第19回)支部総会記念講演会
と き:令和7年8月30日(土)
支部総会/14:00~14:40 講演会受付/14:30~ 記念講演会/15:00~16:30
ところ:姫路市民会館 中ホール ☎:079-284-2800
姫路市総社本町112番地 https://www.mapion.co.jp/m2/34.83283863,134.69556354,16/poi=0000HJS1_001pa
演 題:「日本を取りまく現状と今後の課題」
講 師:杉田 水脈 氏(前衆議院議員、元総務大臣政務官)
参加費:無料
参加お申し込み▼
FAX : 079-224-0885(お申し込み先 兵庫縣姫路護国神社)
メール:nakanishiharima@gmail.com
申込フォーム:こちらをクリック
※事前申込 定員180名(先着受付順)
主催:日本会議兵庫 中・西播磨支部 電話☎:079-224-0896
【兵庫県】4月5日 日本会議兵庫 女性の会 第13回教育講演会講 講師: 松居 和 氏 (元埼玉県教育委員長)
日本会議兵庫 女性の会 第13回教育講演会
と き;令和7年4月5日(土) 13:30~15:30(13:00受付)
ところ: 姫路護国神社 2階安寧の間
◇姫路市本町118(☎079-224-0896)
内 容:
演 題:「『愛されている』、そう思う子に育ってほしい」
~まもられて育った人間は、社会を信頼する~
講 師: 松居 和氏(元埼玉県教育委員長)
◇主な著書:「保育者の役割」「子育てが育む絆」等多数
会 費:1、000円 ※男性も大歓迎です。
※申し込みは、3月31日までにお願いします。
主 催:日本会議兵庫 女性の会
お問い合わせ:☎078-371-0001 /FAX078-371-1920
【福岡県】3月30日 「旧姓の通称使用」の法制化を求める福岡県民集会
「旧姓の通称使用」の法制化を求める福岡県民集会
と き:令和7年3月30日(日) 13:00開会(12:0開場)
ところ:天神ビル11階11号会議室
❑福岡市中央区天神2-12-1
❑地下鉄空港線天神駅より直結徒歩1分/西鉄福岡(天神)より徒歩2分
内 容:家族の絆、子供の将来、日本人の価値観を守り抜く県民集会
お申込み先:
①FAX 092-406-7625まで送信
②メール又は電話にてご連絡 メール nipponkaigifukuoka@gmail.com/電話092-406-7615
③QRコードからのお申込み
参加費:無料 ※ご協賛 1口1.000円を受け付けています。
主 催:「旧姓の通称使用」の法制化を求める福岡民集会実行委員会