【埼玉県】8月15日(火) 第62回戦歿者慰霊祭

【埼玉県】8月15日(火) 第62回戦歿者慰霊祭

【神奈川県】6月5日 日本会議神奈川定期総会・記念講演会

関東

      日本会議神奈川定期総会・記念講演会
20220428122255562_0001
と き: 令和4年6月5日 15:00 (16:20終了予定)
ところ: 神奈川県民ホール 大会議室(6階)
◇みなとみらい線 日本大通駅 6分/ JR・市営地下鉄 関内駅 徒歩12分
演 題: 「伝統を守ることの大切さ〜皇位継承は日本の伝統に基づいて」
講 師: 富岡幸一郎先生(文芸評論家・関東学院大学教授)
参加費:1.000円
主 催:日本会議神奈川 (連絡先042-772-3085)

 

【埼玉県】5月29日 「憲法改正推進埼玉地方議員の会」勉強会

関東

   「憲法改正推進埼玉地方議員の会」勉強会
20220323173304461_0001
■西部会場
と き:令和4年5月29日(日)  14:00開会
ところ:狭山市市民開館 第4会議室(電話04-2953-9101)
講 師:佐藤 正久氏(参議院議員・自由民主党外交部会長)
参加費:1000円  ※一般の参加者も歓迎します
■東部会場
と き:令和4年6月4日(土)          14:00開会
ところ:ソニックシティー9階 906会議室
講 師:伊藤 哲夫氏(日本政策研究センター代表)
参加費:1000円 ※一般の参加者も歓迎します
主 催:憲法改正推進埼玉地方議員の会
後 援:美しい日本の憲法をつくる埼玉県民の会
お問い合わせ: 電話番号 04-2984-5617/FAX04-2954-5652

 

 

【神奈川県】5月 憲法フォーラムin神奈川

関東

           憲法フォーラムin神奈川
〜憲法改正で危機突破を! 各党は、参議院選挙で改憲の必要性を訴えよ〜
神奈川県下では下記の地区で、憲法フォーラムが開催されます。
20220428122240519_0001

【神奈川県】5月28日日本会議神奈川 川崎支部定期総会・講演会

関東

日本会議神奈川 川崎支部総会・講演会
と き:令和4年5月28日(土)  総会14:00~14:30  講演会14:45〜16:30
ところ:川崎市総合自治会館
◇川崎市中原区小杉3-300(コスギサードアヴヱニュー(4階)
◇JR武蔵小杉駅下車西口徒歩0分/東急武蔵小杉駅(西口)
記念講演
テーマ:「憲法改正へ向けて」
講師①: 半井 小絵氏(気象予報士)
講師②:アンドリー ナザレンコ氏(ウクライナ出身・ジャーナリスト)
主 催:日本会議神名川 川崎支部
お問い合わせ:電話 090-8811-8855

 

 

 

■■■ 5月3日 第24回公開憲法フォーラム 【オンライン ライブ  録画放映中‼】 

関東

       第24回公開憲法フォーラム
憲法改正で危機突破を!      ~各党は参院選で改憲の必要性を訴えよ~

令和4年5月3日(火) 14:00~16:00

■インターネット中継 【録画放映中‼】 (視聴は無料です)

下記URLで、ぜひご視聴ください。お知り合いにもおすすめを!

https://youtu.be/iaAy-vJXEuM

①視聴アンケートにご協力ください → https://forms.gle/rVD86RqcyMGsSFAc8
②憲法改正の賛同署名にご協力を → https://kenpou1000.org/

20220415193049620_0001

20220323173350863_0001
と き:令和4年5月3日(火)  14:00~16:00(開場13:20)
ところ:東京・砂防会館別館1階 大ホール
◇東京メトロ「永田町」駅 4番出口徒歩1分
開催形態:今回は、会場での開催と共にオンラインライブ配信します
視聴方法:国民の会HPで告知します
参加費:1000(大学生以下500円)
共 催: 民間憲法臨調・美しい日本の憲法をつくる国民の会
お問い合わせ:電話03-5213-4323/FAX03-5212-7201

 

【神奈川県】5月15日 第2回憲法フォーラムin藤沢・寒川

関東

      第2回憲法フォーラムin藤沢・寒川
20220426205605742_0001
と き: 令和4年5月15日(日)  13:30 開会 15:00閉会
ところ: 藤沢市労働開館 Fプレイス大ホール
◇藤沢市本町1-12-17 電話0466-26-7811
内 容
①基調講演
テーマ「コロナ後の世界と新たな時代の日本へ! 〜危機に強い日本、憲法は如何に
あるべきか~」
◎講 師  田北 真樹子氏(産経新聞社 月刊「正論」編集長)
◎講 師  松本  尚氏  (日本医科大学特任教授・衆議院議員)

②シンポジウム
◎パネラー  星野つよし氏(衆議院議員)/ 田北 真樹子氏/松本  尚氏
入場料: 無料  ※どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえご来場ください
主 催: 憲法フォーラムin藤沢・寒川実行委員会
お問い合わせ先: 星野つよし事務所(電話0466-23-6338)

 

 

【東京都】5月14日(土)映画上映会 「めぐみへの誓い」

関東

    映画上映会 「めぐみへの誓い」
20220415213958020_0001
20220415222049060_0001
と き:令和4年5月14日(土)  14:00開演(受付13:30) 終了16:00
ところ:玉川せせらぎホール(玉川区民会館)
入場料:900円(前売り・事前登録) /当日 980円 /高校生以下 無料
◆席に限りがありますので、お得な事前登録をおすすめします。
方法① チラシ2面「QRコードの専用フォーム」もしくは
方法②「FAX申込書」をご利用下さい。事前登録番号をお持ちになり、当日会場受付にお持ち下さい。
主 催:家族の絆を考える会
後 援:日本会議 東京都世田谷・目黒支部
連絡先メール:kizuna.family.forever@gmail.com

 

 

 

【神奈川県】5月7日 憲法フォーラム令和4年 神奈川9区

関東

     憲法フォーラム令和4年 神奈川9区
20220428122310104_0001
と き: 令和4年5月7日(土)  15:00~16:30
ところ: 日本料理 柏屋3階会議室
◇川崎市多摩区登戸3506リバーサイドポイント
小田急線登戸駅徒歩3分
演 題:「感染症と自然災害に強い日本へ! 〜憲法に『緊急事態条項』の新設を」
講 師: 松本 尚氏(衆議院議員・日本医科大学特任教授)
参加費:無 料
主 催:神奈川県9区憲法改正国民投票連絡会議
お問い合わせ:電話 044-322-8600

【群馬県】5月3日 群馬憲法フォーラム

関東

       令和4年 群馬憲法フォーラム(オンライン行事)
20220428193320185_0001
と き:令和4年 5月3日(火) 13:30~16:00(13:15開場)
ところ: 前橋商工会議所 2階ローズ(限定70名席)
◇前橋市日吉町18-1
内 容:
◎主催者挨拶 中曽根弘文氏(美しい日本の憲法をつくる群馬県民の会 代表)
◎第24回公開憲法フォーラム視聴
参加費:1.000円 ※どなたでも参加できます。お誘い合わせのうえご参加下さい。
主 催:美しい日本の憲法をつくる群馬県民の会
お問い合わせ先:電話090-2551-1612

 

【埼玉県】2月5日 日本会議日高支部 定期講演会

関東

     日本会議日高支部 定期講演会


と き:令和5年2月5日(日) 13:00~15:30(12:00開場)
ところ:日高市文化体育館ひだかアリーナ【サブアリーナ】
◇埼玉県日高市南平沢1010(℡042-985-2090)
内 容:
■演 題:「ウクライナの今 日本はどう見える?」
◎講 師: ナザレンコ・アンドリー氏(ウクライナ出身・国際政治学者)
■演 題:「国債情勢を考える 日本の国防は?」
◎講 師:大塚 拓氏(衆議院議員・前衆議院安全保障委員長)
資料代:1.000円 ※定員300名
主 催:日本会議埼玉 日高支部(℡080-3026-7709)
◆メール:nihonkaigi.hidaka@gmail.com
◆FAX:042-985-6535

 

 

 

 

このページの先頭へ

Copyright © Japan Conference. All rights Reserved.